「こども学 for SDGs」の第2弾です。杉本剛先生の取組を紹介します。同僚にこんなに高い意識で多様な実践をしている先生がいるのは心強いです。私はまだ修行中ですので、杉本剛先生から頂いたこの記事に学び、実践へとつなげていきたいと思います。
理科教育学を専門とする私が取り組んでいる①研究テーマ・②指導テーマ・③授業の中で,SDGsの目標と関連する内容について,次に例を紹介します。なぜ,こども学でSDGsの実現を目指すのか?この問いと成果の追究を,理科教育学の立場から実践したいと考えています。興味を持ってもらえたら嬉しく思います。
①研究テーマ
研究テーマ | SDGs目標 |
---|---|
Society5.0の実現に向けた科学技術イノベーションを 牽引する人材育成に貢献する理科教育・STEM教育 |
|
STEMリテラシー修得に貢献する理科教育 |
②指導テーマ
卒業論文指導テーマ | SDGs目標 |
---|---|
環境政策・環境基本計画の変遷と現代の課題から次代のビオトープの提案 | |
科学技術の進展による資源・エネルギー開発の影響 | |
Society5.0実現に向けた現代において理科を学ぶ意義の考察 | |
たばこがヒトの健康に及ぼす影響についての意識調査研究 |
③授業