月別アーカイブ: 2015年5月

こども学科の学生がこども達とらくがき遊び

こども学科の学生がこども研究センターの主催する「親子で遊ぼう」に参加しました。
元気いっぱい活動するこども達と一緒にらくがき遊びを体験しました。

20140607_010

地域のこども達が親と参加しました。

20140607_004

こども達が、思いっきりらくがき遊びができるように学生達は準備が大切です。
きれいな色の絵の具をそろえて、こども達の安全を慎重に考えていきます。

CIMG1878

みなさん楽しかったですか?
手についた絵の具を洗って、汚れたお洋服を着替えたら
お姉さん(学生)が絵本を読んでくださいますよ。

また来てくださいね。

キャリア教育①

学生生活でとっても大切な学びの一つ。
キャリア教育の授業です。

キャリア教育2

社会で活躍する基礎能力となるスタディースキル(学習技術)を身につけます。

キャリア教育3

実社会で求められる人材像を理解していきます。

キャリア教育1

この授業での学びは気づく事が多いです。
将来に向かって進んで行きます。

短期大学部開学50周年おめでとうございます。

東大阪大学短期大学部開学50周年おめでとうございます。

音楽サークル部は、開学50周年をお祝いしてランチタイムコンサートにお招き頂きました。メンバーは、2回生を中心に活動しています。今回1回生も出演してくれました。歌が大好き☆

音楽サークル2

初めてのコンサート。ドキドキです。

音楽サークル3

たくさんの学生・先生方に聞いて頂きました。

音楽サークル4

ありがとうございました。

今日はいいお天気

今日は、快晴!! いいお天気ですね。
こども学科では、いいお天気の日は外に飛び出して授業も行います。
ゼミ「自然に学ぶ」身近なところにも自然がいっぱい。
梅田ゼミ1
大学内です。
さまざまな自然体験が、子ども達の心身と豊かな人間性を育てます。
梅田ゼミ2

本当に気持ちのよい一日ですね。
美術の授業でこんな作品を作りました。
美術の授業
思わず立ち止まって、見てしまいます。
太陽がまぶしいーー!!

 

 

ゼミのご紹介(美術と音楽)

今日は、中西ゼミと丹山ゼミのご紹介です。
こども学科は、2年前に創立10周年を迎えました。
大学祭ではたくさんの方々にお越し頂き、子ども達も大勢来てくださいました。その時に子どもたちが喜んで遊べるようにと中西先生が学生たちと遊具を制作されていた時の写真です。
10周年(美術2)

こんなにすごいのが完成しました。
中西ゼミ(美術)

IMG_2126

 

今日は、芸術のゼミを紹介しています。
次は、音楽のゼミ(丹山)です。
卒業研究21

今は、パソコンで音楽の作成をしています。作った音楽をみんなで聞き合っています。

 

IMG_2098

ピアノの発表会も開催しました。

IMG_2103

真剣に聞いています。

 

卒業研究論文への取り組み①

3回生からセミナーの授業を受講し、4回生の学生は、卒業研究論文作成への取り組みを始めています。

卒業研究24
吉岡ゼミ・・・こども学・教育学
(昨年の卒業論文題目)
・大人が子どもに伝える言葉はどのように影響するのか
・遊具での遊びが子どもの成長に与える影響 等

卒業研究10
梅田ゼミ・・・自然・生物・絵本
(昨年の卒業論文題目)
・都会でできるネイチャーゲームの開発
・和歌山の妖怪や伝承について

卒業研究13
竹中ゼミ・・・心理学
(昨年のご担当者の卒業論文題目)
・「スクールカースト」から見るいじめについて
・虐待ー子と親のキズナー

卒業研究8
吉川ゼミ・・・福祉学
(昨年の卒業論文題目)
・里親制度の現状と課題
・日本における児童虐待への認識・対応 等

こども学という授業を学んで

こども学科1回生の「こども学」という授業を訪問してきました。みんな真剣に学んでいました。

こども学1

子どもの視点で子どもを学んでいます。たくさん教えてもらって、意見も出し合って考えていく授業。すごく考えさせられます。

こども学科13

今日は、グローバルな視点で子どもを学びます。ワクワク!!

 

 

こども研究センターでの学び

こども学科の学生が、大学内にあるこども研究センターでの授業に取り組んでいます。学生は「コミュニケーション能力は、大切ですね」と楽しそうに頑張っていました。

CIMG1855

みんな見て!この絵本おもしろいよ。

絵本の読み聞かせ

かわいい絵本をいっぱいのせた機関車の本箱!!

こども研究11

学生達にも、こども達にも大人気!!

 

オープンキャンパスが始まります。

平成27年5月31日(日)朝10:30からオープンキャンパスが始まります。こども学部こども学科は、学科の紹介や施設案内と体験授業を用意してお待ちしています。

「世界の積み木でピタゴラススイッチを作ろう!」

image001

image003-01

 

「算数が好きになる算数パズル」

image007

在学生とのフリートークも楽しいですよ。