月別アーカイブ: 2021年2月

ちょっとだけ工夫してみませんか?

こんにちは教員の野﨑です。
http://www.higashiosaka.ac.jp/about/teacher/nozakiyukinobu/

長期化しているコロナの影響で、とても大変な想いを抱く日々となっています。
私もオンライン授業等の対応で戸惑うことも多いのですが…この時期だからこそ出来る楽しみって何だろう?と、こっそり始めたことがあるので、紹介させて下さい。

コマ割り写真で見えにくいかもしれませんが…
プラバンに色マジックで絵を描き、切り抜きます。
オーブントースター等で熱を加え、硬化させます。
UVレジンを絵の表面に塗り、硬化させます。
小さなマグネットを絵の裏面に接着します。

はい。完成!
マスク必須な毎日です。
せっかく身につけるものなので、気分が上がるようにマスクチャームを作ってみました!

「保育音楽Ⅳ」受講生による「アンサンブル演奏発表」

2年生によるアンサンブルの演奏発表が、1月28日(木)に行われました。
曲目は「勇気100%」で、色々な困難にも強く立ち向かっていけるようにとの願いを込めて演奏しました。
今年度はコロナ感染症対策を考えながらの授業体制の中で、本当に良く頑張って大曲を演奏することができたと思います。各学生の演奏に対する取り組み方は真剣で、出来ない部分を何度も納得するまでくり返し、練習を重ねていた姿が印象的です。
打楽器は拍を揃え、強弱の変化もしっかりとつけることができていました。鍵盤打楽器は、慣れないトレモロも美しくきまるようになり、難しいメロディのリズムを全身で感じ取って演奏し、全体のバランスも素晴らしかったと思います。
保育現場で、子どもたちと一緒に音楽を心から楽しめるように、自分なりに工夫していって欲しいと願っています。皆さんの将来を応援しています!

※ 写真撮影時のみ、マスクを外しています

卒業研究発表会

「研究テーマ」一人ひとりの子どもの未来を育もう

1月29日(金)に卒業研究発表会が行われました。9ゼミに分かれ、それぞれの研究課題に即した発表がなされました。
子どもの未来を育むには、どう取り組むべきかを考え熱心に発表し、いろいろな質問を受けました。学生一人ひとりが、これらの発表の成果をこれからの進路に生かして行くことを強く確認した発表会となりました。