イベント」カテゴリーアーカイブ

公務員就職セミナーを開催しました

8月24日(月)実践保育学科1年生を対象に、「公務員就職セミナー」を開催しました。
公立園(幼稚園・保育園・子ども園)への就職を希望している24名が参加しました。
今年度の公務員試験の傾向、今からやるべき勉強やその方法などのレクチャーを受けました。
メモをとりながら、熱心に受講していました。

前期ピアノ演奏発表

音楽の総まとめである、「ピアノ演奏発表」が行われました。

1年生は初めての人前での試験とあって、かなり緊張していましたが、短い対面レッスンの状況を感じさせないしっかりとした発表でした。

2年生は、就職試験に出せる曲を選び、将来を考えながら練習に取り組んでいました。大変短い期間の練習であったにも関わらず、2年生の実力を感じさせる立派な演奏でした。

手作り絵本展を開催しました

実践保育学科2年生が授業内で作った「手作り絵本」の展示会が
本学図書館内で開催されました。
来春には保育者として子どもたちの前に立つ学生が
心を込めて作った作品の数々です。
多くの教職員、学生のみなさんに見に来ていただき、
たいへん好評でした。

東大阪市の児童虐待防止キャンペーンに参加

11月20日(水)に東大阪市の児童虐待防止キャンペーン(オレンジリボン運動)に
実践保育学科西木先生、後藤先生、粂田先生と学生4名が参加しました。
本学科では昨年度から児童虐待防止オレンジリボン運動に取り組んでいます。
今回のキャンペーンでは、参加者が東大阪市西保健センターから近鉄河内小阪駅まで歩き、
河内小阪駅周辺で東大阪市の方が用意してくださった配布物を
市民の皆様や駅を利用する皆様に手渡ししました。
本学科学生は、東大阪市オリジナルのオレンジ色の上着を着て、
笑顔で元気よく児童虐待防止キャンペーンについてアピールしました。

安芸戦士メープルカイザーの児童虐待防止講演会(予告)

学校法人村上学園では、「村上学園合同フェスタ」を開催します。
そこで、実践保育学科では、広島県から安芸戦士メープルカイザーさんをお招きし、
ヒーローショーと児童虐待防止講演会を開催します。

安芸戦士メープルカイザーさんは、
2010年、児童虐待防止を趣旨に広島県から誕生したヒーローです。
自身が体験した「身体的虐待」のために幼少期を児童養護施設で生活されました。
その経験から、現在、広島県から児童虐待防止啓発活動に関する委嘱を受け、
精力的に活動されています。

日時:2019年8月25日(日)
16:30~17:00 安芸戦士メープルカイザー ヒーローショー
17:30~18:15 安芸戦士メープルカイザー 児童虐待防止対策講演会
場所:東大阪大学キャンパス 832教室
参加費:無料

皆さまお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

【問い合わせ先】
東大阪大学短期大学部実践保育学科(担当:西木貴美子)
℡ 06-6482-2824
e-mail knishiki@higashiosaka.ac.jp

新入生宿泊研修です

昨年度末からブログの更新が滞っていました。申しわけございません。
今年度はがんばって更新していきます!

さて、実践保育学科では新入生を迎え、恒例の「新入生宿泊研修」に行ってきました。
会場は毎年お世話になっている「大和高原ボスコヴィラ」です。
1日目は少し肌寒かったのですが、研修室内でしっかりと研修を受け、
2日目は快晴に恵まれあたたかく、レクリエーションやバーベキューを楽しみました。

同じ学科になった仲間や教員と有意義に過ごせた2日間でした。

入学前セミナーを開催しました

3月4日(月)~6日(水)の3日間、2019年度新入学生を対象とした
「入学前セミナー」を開催しました。
受講した入学予定のみなさんは、一足早く、大学での「学び」を体験し、
4月からの大学生活により期待を持っていただけたと思います。
都合で受講していただけなかった方にも、資料をお送りします。
4月に新入学生のみなさんとお会いできることを教職員一同、お待ちしております。

後期卒業研究発表会

1月31日(木)に本学科2年生による「後期卒業研究発表会」が行われました。
本学科では短期大学2年間の集大成として
保育所や幼稚園の子どもたちをお招きして演劇発表を行っています。
Aクラスは午前中に「赤ずきん」を、Bクラスは午後に「3匹の子ブタ」を上演しました。
脚本はもちろん、大道具、小道具、衣装づくり等々、
すべて学生自身の手作りによる発表会となっています。

2年生は、4月から保育者として現場に出ていきます。
子どもたちをどのように楽しませていくかを常に考えなければなりません。
そのための予行演習でもあります。
保育所や幼稚園の子どもたちだけではなく、
お隣の西堤小学校の1年生や敬愛高校の生徒さんたち、
保護者の皆さまや教職員の方々もたくさん来ていただけました。

皆さま、ありがとうございました。

学生による手作り絵本展が開催されました

実践保育学科2年生が授業内で作った「手作り絵本」の展示会が
本学図書館内で開催されました。
来春には保育者として子どもたちの前に立つ学生が
心を込めて作った作品の数々です。
多くの教職員、学生のみなさんに見に来ていただき、
たいへん好評でした。

大学祭でオレンジリボン運動を実施しました

10月21日(日)、東大阪大学・東大阪短期大学部大学祭「翔愛祭」が開催されました。
実践保育学科では、学科イベントとして「子ども虐待防止 オレンジリボン運動」を開催しました。
「子ども虐待防止 オレンジリボン運動」は2年生が卒業研究として取り組んできたテーマです。

当日は学生手作りの「オレンジリボン」を配布し、来場者に子ども虐待防止を訴えました。
また、来場者にオレンジ色のハートに様々なメッセージや絵を書いていただき、
見事なオレンジのハートの木を完成させました。

当日は地元のケーブルテレビさんが取材にいらっしゃり、
緊張の中インタビューに答えている学生の皆さんもいました。

学生のみなさんが協力をし、見事なオレンジリボン運動ができました。