投稿者「管理者」のアーカイブ

ツバメの巣立ち

燕は地球北半球の広い範囲に分布しています。日本には夏鳥押して飛来します。

早い時には3月頃見かけるときもありますが、温かくなった4月くらいによく見かけるようになります。今の時期には卵を産み、温め、卵からかえったひな鳥が巣から頭を出し、ピヨピヨとなく姿も見かけるでしょう。

繁殖を行った後、9月から10月になると越冬するために東南アジア方面にわたり始めます。中には地域によって渡りをせず、国内で越冬する燕もいます。

今時分、田舎に行くと燕が巣作りを始めたり、ひな鳥が巣から頭を出し,大きな鳴き声とともに餌を求める姿をよく見かけます。それが過ぎると旅たちの練習を始めます。いよいよ1人立ち、旅立ちの始まりです。

学校でも、これに似た現象があります。この東大阪大学で学び、3月になるとこの学園から、学生皆さんが旅立っていかれます。

私たち教員にとっては、それはそれは、うれしい、感激の1シーンです。また、旅立ちの後の学生さんたちが成長していく姿も味わい深い、大きな喜びとなっています。

燕のように、元気に飛躍していってほしいと思っています。

※ツバメのイラストは「いらすとや」からお借りしました。

梅雨の日の心癒してくれる紫陽花

近くのお花屋さんから届いたアジサイのお花のLINE、アジサイの季節ももうすぐかなぁ・・・と思っていたら、今年は早くも梅雨入りしました。長い梅雨になるかも☔

雨の日の美しいアジサイに心癒されます!

アジサイの他にも雨の日の楽しみ方を探し中です😊

ねむいなぁ

眠いな~

春眠暁を覚えず、なかなか起きるのがつらい季節ですが

生活リズムがくずれないよう、頑張って、起きましょう

東大阪大学柏原高等学校との高大連携授業

毎年,東大阪大学柏原高等学校の生徒の皆さんをお招きして,本学の教員による専門の授業を展開しています。高校と大学の間のギャップを埋めて,進学後すぐに大学生活に慣れるメリットなどが期待されます。

4月17日に第1回の授業が開催されました。参加した生徒の皆さん全員が,とても熱心に授業に参加してくださいました。

これから1年間,とても楽しみです。

 

遠景ですが,みんなとても熱心に取り組んでくれています。

澄みきった空

不思議なくらい青い空

ここは、科学的な目でみないで

ひたすら、情緒的に味わって

でも、人間としても、こうありたいなあ

澄みきった空のように。。。(あずさ)

まちどおしいなぁ。。。

山はまだまだ、雪化粧。。。でも、もうすこしで、春。

人々には、それぞれに、いろんな意味の「春」がありますね。。。

学生の皆さん、この一年も、がんばろう!

そして、皆さんにとって、来年に「すてきな春」が訪れますように。。。(あずさ)

 

 

 

 

新入生日帰り研修 (奈良 大和高原)

4月10日に介護福祉学科の新入生が研修を行いました。

感染対策をしながらの研修でしたが,天気も良く,有意義な一日となりました。

入学式の日は硬い表情だった学生も,この日を境に一気に距離が縮まりました。

無事到着

 

感染症対策をしながら野外でバーベキュー

 

ここで一気に (心の) 距離が縮まりました。

 

午後からは,〇〇映えしそうな写真 (動画も可) コンテスト開催。各自,小グループに分かれて研修先を自由に散策しながら,面白い写真や動画を撮影して,作品発表をしました。

 

 ↑ 最優秀作品はこれ (音声にご注意ください)

 

みんなで記念撮影!

高校生の皆さん,ぜひ,オープンキャンパスで東大阪大学短期大学部介護福祉学科の雰囲気を体験してみてください!