製菓衛生師コース」タグアーカイブ

2018製菓基礎-27回目 タルトシトロン

しばらく生クリームをたくさん使用するケーキを作り続けてきた1年生。

寒い時期とは言え、少し食傷気味かもしれません。

今回は、そんなムードを払拭すべく、タルト系の中でも軽めの味の、タルトシトロンを作りました。

シトロンはフランス語でレモンのこと。1年生も後期なので、ただタルトにレモンを入れるだけではありません。レモンたっぷりの酸味の効いたクリームとまろやかなカスタードクリーム、最後にメレンゲをトッピングして豪華に仕上げました!

2018製パン実習-26回目 ルントシュトック&ハードトースト&バイツェンブロート

26回目の今回は、パン作りの撮影が入る事情により、3種類も作りました。

当初、出来るかどうか不安だった助手の私ですが…

みんな成長しましたね!一つ作っては発酵時間に次を作るの繰り返し。3種類を余裕で作り上げました。

全て地味目のパン..甘い系を期待していた学生の皆さん、ごめんなさい!

 

2018製菓基礎-26回目 トロワショコラ

26回目の今回はトロワショコラ!

1年生に出来るのか、ちょっと不安な難しめのケーキです。

アン、ドゥ、トロワ♪ でお馴染み(?)、フランス語の数え方で「3」を意味する名前をつけています。使用しているチョコレートが3種類だからです。

ホワイト、ミルク、ダークの3種類のチョコレートムースをそれぞれ作り、順番に型に流していくのですが、チョコレートと混ぜ合わせるのは「パータボンブ」という卵を使ったフワフワのクリーム。温度調節が難しいです。3回も繰り返したからしっかり覚えてくれたかな?

2018製パン実習-25回目 フランスパン&イングリッシュマフィン

製パン実習25回目。とうとう難関のフランスパンに挑戦です!

ストレート法と中種法の2種類の作り方がありますが、残念なことにストレート法では時間がかかりすぎて授業時間内に焼きあがりません。

前日から中種を作って、当日の時間が短縮できる方法を採用しています。

実は、フランスパン、新しいオーブンで綺麗に焼けたことがありません。写真はきっと来年度、納得のいく焼きあがりが出来たら掲載します!!

一緒にイングリッシュマフィンを作りました。こちらは半熟卵をサンドしてお昼ご飯に♪

 

2018製菓基礎-25回目 ティラミス&チュイルダンテル

後期も10回目の今回は、ティラミスを作りました。

容器にいれてドーンと提供する家庭的タイプとは違って、1つのケーキとして仕上げています。

マスカルポーネチーズを使用した爽やかな酸味とコーヒーの苦味、ケーキとしての甘さが癖になる!とっても好評の一品です^^