製菓コース2年生、製菓実習のこの日のメニューはル サン ジェームズというケーキです!
見た目はシンプルですが、濃厚なヘーゼルナッツ風味のムースと
サッパリとした杏が合わさり、とても美味しいお菓子です。
シンプルなケーキですが、今まで習ってきたお菓子作りのコツが活かせる授業でしたね。
製菓コースの2年生は製菓衛生師試験を間近に控えており、現在猛勉強中です。
5名全員の努力が実ることを、教員一同心から願っています。
製菓コース2年生、製菓実習のこの日のメニューはル サン ジェームズというケーキです!
見た目はシンプルですが、濃厚なヘーゼルナッツ風味のムースと
サッパリとした杏が合わさり、とても美味しいお菓子です。
シンプルなケーキですが、今まで習ってきたお菓子作りのコツが活かせる授業でしたね。
製菓コースの2年生は製菓衛生師試験を間近に控えており、現在猛勉強中です。
5名全員の努力が実ることを、教員一同心から願っています。
栄養士コース2年生、製菓実習のこの日のメニューはピザとシフォンケーキです!
ピザはもちろん生地から作りますが、発酵や焼成の時間を合わせると2時間以上かかります。
生地こね機を使用し、徐々に変化していく生地に触れた学生さんの第一声は「可愛い!!」
ぽよぽよもちもちとした何とも言えない生地の弾力がとても可愛かったようです(^^)
同時進行でシフォンケーキも作っていきます!
こちらはメレンゲの状態、生地の混ぜ具合がとても重要なお菓子です。
皆さん少し苦戦していたようですが、焼き上がりを盛り付けると美味しそうに仕上がりましたね!
もちもちとした弾力のあるピザとふわふわのシフォンケーキに皆さん大満足のようでした。
当学科、栄養士コース2年生でも製菓実習をおこなっています。
製菓実習ですがお菓子の実習だけではございません。
学生さんに好評の、カフェメニューもありますよ!
この日のメニューはタコライス・帆立とレタスのスープ・ティラミスの3品でした。
栄養士コースでは1年生から調理実習の授業を受けているので、2年生はさすが手際が良いですね!
お米の炊き方から食材の下処理、調理と盛り付けまでとてもスムーズに作業できていました。
ボリューム満点のメニューで食べきれるか心配でしたが、皆さん笑顔で完食!
ティラミスが大好きな学生さんは、お家でも作ってみたいと言ってくれました。
先生から教わったコツを忘れず、ぜひ実践してみてくださいね!
本日、2年生で300個コロッケの大量調理実習を行いました。
皆で協力してコロッケを仕込むこと数時間。。。
出来上がった種は大きさが均等になる用、一つ一つ計量して小判型に形づくります。
その後は、小麦粉、卵、パン粉の順につけ、
最後にもう一度、形成します。
出来上がりは冷凍庫へ…
これらは、11月に開催されるイベント
【くろまろの郷 収穫祭】
https://kuromaro.com/
こちらで販売されますので、ご期待ください!
11月4日(水)社会人になるにはⅡの授業で、卒業生の森彩佳さんが来訪され、お仕事についてのお話をして下さいました。
2年生は、就職先がちらほらと決まり始めた中での講演となりました。
森彩佳さんは、在学中からも非常に優秀で、マルタマフーズに就職されてから現在1年目となります。
お仕事の内容や一日の仕事の流れを時系列で、分かり易く解説して頂きました。
中でも印象的だったのが、「食札」です。
森さんがお勤めの施設では、「食札」を毎回手書きでしているとのこと。非常に根気のいる作業ですし、利用者様へのお気持ちが伝わってくるような取組だと思います。
質疑応答では、学生からの素朴な疑問に丁寧に答えて下さいました。
やはり大切なことはコミュニケーションで、調理師の方との連携が大切であるとお話しされていました。その中で「コミュニケーションを円滑にとるコツは?」の問いに対し
「初めに気軽に何でも聞いて下さい」と自己紹介の時に一言付け加えることだそうです。
学生たちにとって大変参考になる学びがあったようです。
森彩佳さん、この度はご講演、誠にありがとうございました。学生たちの良き見本であり、よい起爆剤をなればと思います。