中澤桜子さん(1年次)が「WFPチャリティーエッセイコンテスト2020」で審査員特別賞(18歳以上部門)受賞!-前編-

中澤桜子さん(実践食物学科 栄養士コース 1年次)が、「WFPチャリティーエッセイコンテスト2020」において「審査員特別賞(18歳以上部門)」を受賞しました!
受賞作品のタイトルは「私は二度、震えた」。

表彰式に出席するために新幹線で向かいました

10月9日に国連WFP協会が支援するWFP国連世界食糧計画がノーベル平和賞を受賞したばかりのタイミングの表彰式。
今年の表彰式はうれしいニュースが2倍!
大阪から東京・銀座で開催される表彰式に出席しました。

2020年10月16日(金)14時、コードヤード・マリオット銀座東武ホテルにて表彰式が開催されました。

ソーシャルディスタンスを保った会場

リハーサル風景

本エッセイコンテストのテーマは
「みつけた! 私の元気ごはん」。

応募1作品につき途上国での給食3日分にあたる90円が寄付される仕組みとなっており、2020年は過去10年間で最多の2万2,905通もの作品が全国から寄せられ,206万1,450円が3社の寄付協力企業(昭和産業株式会社,日清食品ホールディングス株式会社,三菱商事株式会社)より寄付されます。

これにより、約6万8,700人の子どもたちに学校給食を届けられます。

WFP国連世界食糧計画日本事務所代表の焼家直絵様より、ノーベル平和賞や学校給食についてお話がありました。

「今回のノーベル平和賞受賞は、飢餓対策が平和への達成のために非常に大切だと認識されたからだと思っております。WFPでは学校給食の支援も行っております。コロナウイルス感染拡大によって最も多くの学校が閉鎖された4月は、世界で3億7,000万人のこどもが学校給食にありつくことが出来ませんでした。多くのこどもたちにとって、学校給食が唯一栄養たっぷりの食事がとれる機会です。家庭訪問によって給食を届けたり、給食を学校に取りに来てもらうことで、命をつなぐ支援をしてきました。」

エッセイ応募を通じて学校給食がこどもたちに寄付されますが、命をつなぐ大切な活動の一端を担っていることを実感するお話でした。

(つづく)