月別アーカイブ: 2025年3月

2025年3月26日 オープンキャンパス in 栄養士コース

昨日まで寒かったと思えば、急に暖かくなったり、そしてまた週末は寒くなるみたいです。まさに三寒四温 春の気候ですね〜。

本日のオープンキャンパスのテーマは、「地産地消について」

学生による模擬授業の実践と、学科長によるコース紹介と地産地消(食育)に関するお話しでした。

そしておやつはこれです!季節らしく、よもぎ餅をみんなで作りました♪ 今の時期はよもぎが旬で、地元で獲れたよもぎを使い、まさに地産地消で食育ですね〜。

最後は、軽くランチ(サンドイッチ)を食べて終了です。

来てくれた生徒様 お越し頂きありがとうございました。

Instagramもチェックしてね!!

東大阪大学短期大学部 実践食物学科 卒業式(栄養士コース) 

3月18日 2024年度 東大阪大学・東大阪大学短期大学部の卒業式が行われました。

実践食物学科 栄養士コースでは、毎年恒例の教員からの一言コーナーがあります。

私はいつも、その時その場で、学生さんに伝えたいことをお伝えするようにしております。そのため、台本も何もなしに本番に挑むので、いつもグダグダしてしまいます(汗)

しかしながら、2年間 東大阪大学短期大学部で学ばれた学生さんたちは、温かく聞き入れてくれます。「学生はその大学の顔である」と言われますが、本学の学生さんは素直な方が多いですが、その中にも熱い芯のある学生さんの様に感じます。

2年間あっという間でしたね!

ついこの前、入学式で入学宣告をしたばかりのように感じます。担任の先生からの最終講義で、卒業式の幕は閉じました。

学生の皆さん、これから社会に出ても負けず挫けず、時に休んで、細く長く続けていって下さいね。

応援しております♪