オープンキャンパス」カテゴリーアーカイブ

オープンキャンパス/こども応援広場2017 パートⅠ 同時開催のご案内

オープンキャンパス/こども開催日時 応援広場2017 パートⅠ 同時開催のご案内

当学科では5つの教室でミニ授業を行う予定です。

・お菓子作り体験 アイシングクッキー:815教室

・骨密度測定で健康チェック!:966教室

・手洗いチェック:972教室

・災害食・パッククッキング:971教室 ※前半(10:25~)・後半(13:25~)の2回のみ

・葉酸卵について:965教室 ※後半(13:25~)のみ

  • 開催日時 7月16日(日)10:45~14:00

高校生は随時、一般の方は午後からです。お土産も用意しておりますので、是非お越しくださいませ!

親子で測ろう!骨密度

こども応援ひろば2016パートⅠ…つづきです。

山下ゼミでは、骨密度測定会を行いました。

IMG_5388

骨密度とは、骨の硬さ(強さ)を表す尺度のひとつです。

最近は、高齢者だけでなく、若年者でも、無理なダイエットや運動不足から骨密度が減少傾向になる、そこで今回、親世代やこども達に、まずは自分の骨の状態を知ってもらうため、骨密度測定を実施いたしました。

IMG_5084

かかとの骨に超音波を当て測定します

IMG_5178

骨年齢を確認中

IMG_5181

待っている間にカルタで遊ぶ子ども達

 

ケンミン食品株式会社様の協賛を得てビーフンを配布するため、「カルシウムをとろう」をテーマに、ビーフンを使ったレシピを学生が考案しました。

今回配布したのは、カルシウム入りのビーフン。

まさに骨密度測定会にぴったりの製品です。

IMG_5391 IMG_5393

骨密度を測定した皆様にそのレシピをつけてビーフンを提供しました。

IMG_5104 IMG_5180

お越しいただいた方の感想として、

「骨密度を案外簡単に測れることを知った。」

「自分の骨年齢を知る良いきっかけになった。」

「カルシウム入りビーフンとレシピを頂けたので、実際に作ってみたい!」

今回のイベントに対して、上記のような声をいただきました。

7月31日のオープンキャンパスでも骨密度測定を行いますので、是非ご来場くださいませ!

最後になりましたが、ビーフンを提供してくださった、ケンミン食品株式会社様、ありがとうございました。

親子で楽しく正しい手洗い

こども応援ひろば2016パートⅠつづきです!

皆さんは正しい手洗い方法をご存知でしょうか。

夏の暑ーいこの季節は特に「食中毒」に注意が必要です。

「食中毒」を防ぐ為には、まず正しい手洗いを行う事が大切になります。

キレイに洗えていると思っていても、正しい手洗いを行っていない手には、沢山の細菌が残っています。

そこで今回、山本ゼミでは、お越しいただいた方々に手をピカピカにしてもらおうと「正しい手洗い教室」を行いました。

IMG_5499

事前に、手洗い方法の条件をいくつか設定し、手洗い前と手洗い後の細菌の汚れを比較したパネルを作成しました。

IMG_5492

手形培地を使って細菌を検出

石鹸をつけて念入りにゴシゴシ(自己流で)洗ってもこのような結果に。

IMG_5514

正しい方法で手洗いする事が一番、手が清潔ピカピカになりました。

IMG_5512

「正しい手洗い方法」と「不十分な手洗い方法」が一目瞭然。

自分では☆ピカピカ☆と思っていても、間違った手洗い方法だと菌の多くは手に残ったままになります。

 

まずはそのパネルをご覧いただき、正しい方法で手を洗っていただく事の重要性について聞いていただきました。

IMG_5071

ビックリしていただいたところで、実際に正しい方法で手を洗っていただきました。

IMG_5509

お母様に

IMG_5027

そしてお子様に

IMG_5110

あれ?もしかして、ひとりでできちゃう?すごい!

IMG_5051

手首の泡もお水で流そうね。

IMG_5025

爪の中もごしごし。えらい!

次はお父様の番!

IMG_5075

お母様にとっては絶対に知っておいて欲しい方ではないでしょうか…(笑)

IMG_5047

オープンキャンパスに来ていた高校生にも参加していただきました。

これで手洗いが完了。

ピカピカにキレイになった手は気持ちい良いですよね。^_^v

 

参加していただいた方々の感想として、

「石鹸で洗っても菌が沢山あって驚きでした。」

「子どもにご飯を作る時の手洗いは特に気を付けないといけないと改めて感じました。」

「正しい手洗い方法を知る事ができて良かった。家でも実践します。」

などのお声をいただきました。

 

今後も正しい方法で手を洗うことは、食中毒予防だけでなく、季節性のウイルス感染などから 身体を守る事にも繋がりますので是非、実践してくださいね!

次につづきます…

みんなで作ろう!フルーツカレーパン

7/17はこども応援広場2016パートⅠ・オープンキャンパスを開催しました!

開催当日は天候が思わしくありませんでしたが、開催時間が近づくにつれてウソのように回復しました!

源ゼミではこどもからおとなまで誰でも参加できる、簡単にすぐできるカレーパン作りを体験していただきました。

このカレーパン、ただのカレーパンではなく、フルーツの果肉が入ったカレーパンです!

IMG_5437 IMG_5436

サンドウィッチ用のパンを使い、そこに4種類のフルーツ(イチゴ、はっさく、キウイ、いちじく)を自ら選んでカレーフィリングと共に挟み、揚げます!

果たしてカレーパンにフルーツが合うのでしょうか!?

IMG_5446 IMG_5430

結果は大盛況・大好評でした!

カレーパン作りを体験された方からは、「簡単にできた!」「揚げたてでおいしかった!」「フルーツが意外に合っていておいしかった!」と大好評でした!かれー

来てくださった皆様!ありがとうございました!

つづきます・・・

オープンキャンパス&卒業生来訪

8月1日(土)に第5回オープンキャンパスを開催いたしました。
今回は「なにわの伝統野菜」をキーワードに、ミニ授業体験および特別プログラムを行いました。 まずは、見た目も味もちょっと個性的な「なにわの伝統野菜」をご紹介。

ミニ授業体験

まずはミニ授業体験で
大阪の食卓を支えてきた
「なにわの伝統野菜」を
紹介しました

南瓜の切り口

左:西洋南瓜
右:勝間南瓜
(なにわの伝統野菜)
提供:道の駅かなん

午後の特別プログラムでは、蒸し調理を施した西洋南瓜と勝間南瓜の食べ比べ体験をご用意しました。見た目の違いもさることながら、実際に試食したことで、食味の違いも実感して頂けたようです。ちなみに、本日ご提供した勝間南瓜は、道の駅「かなん」で入手可能です。

IMGP2878

本学科卒業生がプリンを
サプライズ提供!

OCスタッフ&卒業生

オープンキャンパススタッフ&
卒業生チームで盛り上げました

今回のオープンキャンパスがひと味違ったのは、卒業生さんたちが駆けつけてくれたこと。今春、栄養士として社会人デビューしたばかりの良介さん、優衣さん、法将さんが応援に来てくれました! 現場で鍛えられた実践力を発揮し、プリンを振る舞ってくれました。

オープンキャンパスは、大学の実際を知るチャンスの場ですが、運が良ければ、実際に栄養士として社会で活躍している卒業生のお話が聞けるかもしれません。
実践食物学科のオープンキャンパスへのお越しをお待ちしております。

※次回オープンキャンパスはこちら⇒東大阪大学短期大学部サイト