実習」カテゴリーアーカイブ

1年生製菓実習【Tarte Tatin】🍎🍏

本日は実践食物学科製菓コース1年生の製菓実習での

タルト・タタンの紹介です!!!!

タルト・タタンとは?

 『型の中にバターと砂糖で炒めキャラメリゼ を作り

そのキャラメリゼでソテーしたリンゴを敷きつめ

上から生地をかぶせて焼いたフランス菓子です。

ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べるのが伝統で特徴です!』

今回はソテーしたリンゴをお酒で香りづけしアルコールのみ飛ばす作業

フランベも行いました!

丁寧にリンゴを並べて焼きます🍎

皆さん上手に出来てますね😀

学生さんも素敵な笑顔です✨

東大阪短大実践食物学科ではオープンキャンパス実施中です!!

次回オープンキャンパス【10月17日】ガトー・ショコラ・ド・ナンシー

フランスのロレーヌ地方のナンシーに伝わるヘーゼルナッツパウダーが贅沢に入った

リッチで大きなチョコレートのケーキです!ぜひお越しください!

*本大学では感染症対策を徹底しておこなっおります。

みんなでコロナを乗り越えましょう。

instagram:@higashiosaka_shokumotsu

Instagram follow me!!!!!!!

2年生製菓コース実習【chocolate pistācchio mousee】🎂

本日は2年生の製菓実習の紹介です!!!

チョコレートとピスタチオのムースのケーキです

2年生になると1年生の頃にしていた

基礎基本から応用にレシピも難しくなります!!

1人1台は変わりませんがチームで作業を分担して

実習を繰り返していきます👍

今回は最後に、

glaçage

(グラサージュ:ムースなどの土台に上掛けする、柔らかい艶出しのチョコレートのソース)

をかけて完成です😉

凄くおいしそうですね!!

チョコレートで飾ります⭐

こちらは学生さんの作品です✋

東大阪短大実践食物学科ではオープンキャンパス実施中です!!

次回オープンキャンパス【10月17日】ガトー・ショコラ・ド・ナンシー

フランスのロレーヌ地方のナンシーに伝わるヘーゼルナッツパウダーが贅沢に入った

リッチで大きなチョコレートのケーキです!ぜひお越しください!

*本大学では感染症対策を徹底しておこなっおります。

みんなでコロナを乗り越えましょう。

instagram:@higashiosaka_shokumotsu

Instagram follow me!!!!!!!

1年生製菓コース実習【Paris-Brest】パリブレスト🚴

今回は製菓コース1年生の実習パリブレストをお伝えします!!!!!

皆さんパリブレストってご存じですか

フランスのお菓子屋さんには絶対に並ぶお菓子の定番で

1891年に自転車レースで『パリ・ブレスト・パリ』の開催を記念して考案された

自転車の車輪をイメージして作られたお菓子なんです🚴

だから、リング状なんですね!

こちらは最後の仕上げでクリームを絞っている学生さんです!!!

1人1台を毎回作るので絞りの腕も上がってきます!!

丁寧に絞ってますね♬

こちらは学生さんの作品です!!

東大阪短大実践食物学科ではオープンキャンパス実施中です!!

次回オープンキャンパス【10月17日】ガトー・ショコラ・ド・ナンシー

フランスのロレーヌ地方のナンシーに伝わるヘーゼルナッツパウダーが贅沢に入った

リッチで大きなチョコレートのケーキです!ぜひお越しください!

*本大学では感染症対策を徹底しておこなっおります。

みんなでコロナを乗り越えましょう。

instagram:@higashiosaka_shokumotsu

Instagram follow me!!!!!!!

9月12日(日)オープンキャンパスレポート【栄養士コース】

小雨の降る秋空の中、スタートしたオープンキャンパス。

9月に入っても梅雨の様な天気が続いておりますが、実践食物学科の学生は、元気にオープンキャンパスをサポートしてくれました。参加者様のご協力もあり、今回も大盛況のままに終えることができました。

新型コロナウイルスにおきましても、厳しい情勢の中、当短期大学にお越しくださり本当にありがとうございます。

本日の体験授業は

山下学科長による

~ 食 × スポーツ ~

です。

当学科では、本学の強化クラブでもある陸上部の支援を行っており、まさに実践を活かした学びの出来る、アスリート支援を実施しています。

アスリートが結果を出すためには、栄養指導の前にまずは自分の身体の状態を知ること。

そこで、今回はその一つの項目である骨密度測定を体験して頂きました。

測定の様子

皆さん測定結果に驚き!!骨年齢は意外にも正常でした(本学の学生さんは実年齢よりも上に結果が出る場合が多いです(例:19歳→25歳)。

山下学科長の解説を真剣に聞く参加者様

測定会場はこの様な感じでした。

骨密度計と正常値表

今回のオープンキャンパスの様子は、Instagramでも紹介しています。
Blogに未掲載オフショットがアップされるかも?!

次回の開催は10月17日(日)。

体験授業は ~ どんな資格が取れるかな?~(冨田昇先生) です。

次回のオープンキャンパスにつきましても、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、開催の可否を本学ホームページに掲載いたします。お手数ではございますが、確認してからのご参加をお願い致します。

当大学では体験授業の他に、先生との個別相談、施設の見学などもおこなっております。

食に興味がある方は是非遊びに来てくださいね!

進路のこと、就職のこと、将来の事、何でも構いませんので、是非質問しに来てくださいね!

<今後のスケジュール>
10月17日(日)どんな資格が取れるかな?(冨田昇先生)

8月22日(日)オープンキャンパスレポート【栄養士コース】

降り続いた雨が上がり、晴れた空が見えるようになりましたが、未だ不安定な天候が続いています。

新型コロナウイルスにおきましても、厳しい情勢の中、当短期大学にお越しくださり本当にありがとうございます。

本日の体験授業は

山下学科長による

栄養士×商品開発

〜大阪産(もん)を活用しよう!〜

です。

当学科では、なにわの伝統野菜など地元で採れた野菜を中心とした食材の商品開発を行っており、過去にはバターナッツかぼちゃを使ったコロッケを道の駅 くろまろの郷で販売するまでに至りました。

今年はいちごを使ったレシピを開発しております。

学生一人一人がオリジナルのレシピを発案し、カードを作成しましたので、そちらを紹介しました。

この中から既に4作品が選ばれており、今年の秋販売に向けて試行錯誤しております。

他にも、なにわの伝統野菜の内、勝間南瓜を紹介しました。実際に目で見て触れてみるとまた新しい発見がてきたのではないでしょうか。

味は西洋かぼちゃとは全く異なってますよね。

この機会に是非、道の駅に訪れた時にでも購入してみて、食べてみてくださいね!

今回のオープンキャンパスの様子は、Instagramでも紹介しています。
Blogに未掲載オフショットがアップされるかも?!

次回の開催は9月12日(日)。

体験授業は食×スポーツ ~栄養士にできるサポートとは~(山下絵美先生)です。

次回のオープンキャンパスにつきましても、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、開催の可否を本学ホームページに掲載いたします。お手数ではございますが、確認してからのご参加をお願い致します。

当大学では体験授業の他に、先生との個別相談、施設の見学などもおこなっております。

食に興味がある方は是非遊びに来てくださいね!

当大学では体験授業の他に、先生との個別相談、施設の見学などもおこなっております。

進路のこと、就職のこと、将来の事、何でも構いませんので、是非質問しに来てくださいね!

<今後のスケジュール>
10月17日(日)どんな資格が取れるかな?(冨田昇先生)