投稿者「畑 智子」のアーカイブ

2018製菓基礎-23回目 マルジョレーヌ

明日のパンはデニッシュ!なので、まずはその仕込をして…

本日の1年生製菓実習23回目は「マルジョレーヌ」です。

聞きなれない名前に戸惑う生徒。

レシピを見てもなんだかよく分からない。

出来上がりは頑張りのわりに地味。

そんな三重苦のケーキですが、その味はそれを覆すほどのものです。(後日、生徒から「めちゃ美味しかった」との感想がでるほど!)

三重苦のケーキは、チョコレート・生クリーム・ナッツ系の生地 の三重奏で出来上がります。聞いているだけでリッチなのがお分かりいただけるかと!

ただ…

写真映えはしません。ので、泣く泣く掲載しませんでした。(いえ、正直言うと、取り忘れました!)

 

2018製パン実習-23回目 クロワッサン&パン・オ・ショコラ

製パン実習23回目。やっと、多分一度は憧れる、クロワッサンに挑戦です!!

製菓基礎で既にパイ生地を作ったことのある一年生にとっては、そんなに難しくなかったはずです^^

とは言え、イーストの影響で、焼くとお菓子のパイ生地よりムクムクと膨らみます。その分、生地にバターを均等に折り込んで厚みを揃えることが大切になってきます。

余り生地で贅沢にチョコレートを巻き込んだパン・オ・ショコラも作りました。

 

2018製菓基礎-22回目 ダンディーケーキ&シガール

もう11月ですね。今年はなかなか寒くはならないですが、それでもそろそろ、「パイ生地」の出番です。

パイ生地はバターをたっぷりと使うため、気温が低いほうが作業しやすいです。夏場は実習室をキンキンに冷やしても足りないほど。そこで、秋口以降が望ましいのです。

しかし、今日はやりません(笑)

明日のパンで、パイ生地によく似たパン生地を使用するクロワッサンを作るため、その下準備を行います。

更に、それだけで終わらせては製菓実習にならない!ということで、イギリス伝統のダンディーケーキと、まるで葉巻のような形のクッキー「シガール」を作成しました。写真はシガールです^^

2018製パン実習-21回目 エンサイマダ&ブッタークノーテン

製パン実習21回目。聞きなれないパンが登場しました。

スペインの菓子パン「エンサイマダ」

中に甘いアーモンドの生地を巻いて焼きます。

ブッタークノーテンは、初期の頃に作ったツォップ(編みパン)の小さいバージョンです。

こちらは丸めや成形の良い練習になりました。