投稿者「畑 智子」のアーカイブ

初のインターンシップにて

3月も末にさしかかりました。予定より1か月遅れましたが、2020年度生は初のインターンシップに行ってきました!!

昨年春からのコロナ流行に端を発する、緊急事態宣言、時短営業、外出の自粛…

本校の授業もリモートにしたり、実習については延期にしたりした中、製菓衛生師コースの一番の悩みは「インターンシップ実習をどうするか」ということでした。インターンシップ実習は、必ず行かなければならないものではありませんが、今年度の1年生はほぼ全員が

インターンシップ先の企業は、洋菓子やパンを中心とした飲食店、カフェ、ホテルなどです。

コロナ禍で飲食業が対応に追われているのを知りつつ、あちこちのお店にお願いの連絡をしました。その結果、25名のうち12名の受け入れ先が見つかりました!!残念ながら、学生の希望と合わない条件があり、実際にインターンシップに行ったのは10名でした。

 

 

 

 

 

次回は、インターンシップに行った学生の皆さんの感想を掲載します。

美味しいデニッシュが焼き上がりました(2020年度製パン)

パン屋さんで「デニッシュ」を買うことはありますか?

他のパンに比べて価格が高め、カロリーも高そう、食事にはならないし、日持ちしないような気が…。色々な理由から、個人的には購入する機会が少ないパンです。

しかし、ちょっとこだわりのパン屋さんや大手のパン屋さんに行けば、必ず置いてあるデニッシュ。正式名称は「デニッシュ・ペストリー」と呼び、デンマークを中心に改良されて現在に至ります。イーストの入ったパン生地でバターを包み、伸ばして折り込む作業を繰り返すことで、バターがパン生地の間に何層にも分かれて折り込まれます。それを焼くことで、溶けたバターの場所に隙間ができ、幾重にも重なったパリパリ触感のパンが出来上がり。チョコレートを巻いて焼いたり、カスタードクリームを絞って上にフルーツを乗せたり、ホワイトソースやトマトソースと一緒に具材を乗せることで、調理パンにすることもできます。ケーキ屋さんと違って地味になりがちなパン屋さんの店内を、華やかにする効果は抜群ですね。私もデニッシュが並んでいると思わず惹き寄せられてしまいます。(買うかどうかは、別問題で)

今回の製パン実習では、普通の無塩バターに比べると深いコクと香りのする発酵バターを使用したデニッシュを作成しました。

2020年度のディスプレイ

本年度、コロナ禍の中、リモートでの授業中は実習をすることができませんでした。

製パン実習では、クリスマスに間に合うように、飾りパンでリースを作成しましたが、展示直前に登校が一時中止となってしまいました。

せっかくのリース、飾らないともったいないので、お正月のディスプレイとして展示中です。

有志で作成したクロカンブッシュも一緒に展示しています。8号館の1階ですので、ぜひ一目見てください♪

2021年 年明けの製菓コース

あけましておめでとうございます。

昨年の12月は、実習をすることができませんでした。

製菓コースでは、製菓実習の代わり1回分として、1年生に課題を出していました。

登校日に持ち帰ってもらったスポンジ台とメレンゲのサンタ人形、チョコプレートなどを使い、各自でクリスマスケーキを仕上げて写真を送ってもらいました。

一部だけ、公開させてもらいますが、皆さん、素晴らしい出来栄えでしたよ。

少し(だいぶ?)遅いですが、メリークリスマス!!

本日から実習は再開しています。

出来なかった分の実習は、追加で必ず行いますので、学期末まで頑張りましょう。

2020年度前期授業が終了しました!

前期授業と前期試験が終了し、気持ちも一段落しましたね。

学生の皆さんは長い長い夏休みを満喫中かと思います..
今年度はコロナウイルス感染症の影響により、今まで経験したことの
ないことばかりで戸惑うことが多々あったかと思いますが、対面授業の
遅れを取り戻しながら、皆さんしっかりと授業に取り組んでくれました!

製菓衛生師コースの前期授業を少し振り返ります!

 

1年生の前期授業では、洋菓子実習と製パン実習を行いました。


最初はみんな緊張していたのか大人しかったのに..
いつのまにか打ち解け、明るくてとても賑やかなクラスに!!
班ごとに協力し合って、初めての作業も一生懸命頑張って取り組みました。

 

2年生の前期授業では、1年生では経験しなかった和菓子実習を初体験!


洋菓子や製パンとはまた違った和菓子の魅力に引き込まれました!

そして1年生の洋菓子実習よりも格段にレベルアップした内容に、手こずりながらも良く頑張りました!

 

 

実習授業以外でもオープンキャンパス等の協力学生として

お手伝いしてくれた学生の皆さん、ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いします。

夏休みが明けて、学生の皆さんの元気な声が聞けることを教員一同楽しみにしています。

気を緩めすぎず体調管理に十分気を付けて、充実した夏休みを過ごしてくださいね。

 

本学では小規模大学だからこそできる特徴を生かし、
この事態の中で学修の保障を最大限に尊重したいと考えています。
引き続きコロナウイルス感染症対策を徹底し、学生・教員・職員の安全確保に努めて参ります。