こども学科4回生を中心に、アジアこども学科・実践食物学科と協力し、「こども応援ひろば2019パートⅠ」を7月28日(日)開催いたしました。地域のこども達がたくさん参加してくれました。
ありがとうございました。
- 今年も夏の「こども応援ひろば」が始まります
- 学生さんに、優しく声をかけていただきました
- 「スーパーボールすくい」はたくさんすくえたかな?
- ボーリング、ストライクをねらって!
- 妖怪的当て怖くないよ!ろくろ首さんがお出迎え?
- バンザーイ!うまく当たったかな?
- ぶんぶんごま や うちわ作り もありました
- 池に大きな魚が・・親からも魚釣り感動しましたと好評でした
- フォトジェニック、変身中どんな風になるか楽しみ!
- パネルシアターでは学生と保育士が協力してみんな聞き入っていました
- みんな大好きパプリカの曲でダンス!
- アジアこども学科は「どうぶつしょうぎ」を行いました
- 実践食物学科では楽しく骨密度測定や手洗いの仕方などを教えてもらいました
- 災害食やいろどり餃子を親子で楽しんでいました
- 「カラフルたこ焼き」出来上がりが待ちきれないのかな?