中秋の名月と…月餅

今夜は中秋の名月。
皆さま、お月見はいかがでしたか?

ネットニュースなどに、各地のきれいな満月の写真が掲載されていて、リアルタイムに楽しむことができました。

まねして、今写真を撮ろうとしましたが、あいにく、雲に隠れてしまいました…

しかし、悔しくありません!
今日は、本学科の武先生に、中国の月餅を頂戴し、早速、美味しくいただきましたもので。

中国では、中秋節として、この時期、たくさんの月餅が出回るそうです。
中の餡も、日本の小豆餡だけでなく、色々な餡があります。卵が入ったのも食べたことがあります。
(この写真の左側のは、芝麻餡でした。芝麻は、ゴマのこと。開けゴマ!は、芝麻開門!というそうです)

この学科では、中国からの教員や留学生がいて、中国の文化にも、こんなに身近にふれることができます。そこが、本学科の自慢です。

ちなみに、栖原学科長もこの月餅がとてもお好きだそうです。

いよいよ授業が本格的に始まりました。
学生たちも、無事に戻りました。
今日は月餅をたくさん食べて元気が出ましたので、後期も頑張れそうです?!

後期も本学科の教育活動にご理解とご支援をくださいますようお願いいたします。